スマルナのアプリは無料で簡単登録ですが、登録方法やQRコードをお探しの方にご紹介いたします。
スマホアプリでオンライン診察、ピル処方が簡単にできてしまう「スマルナ」アプリ。
昼間の時間が空いた時や、夜間帯や土日でもお申し込みができる便利なピル処方スマホアプリです。
医師によるオンライン診察や無料相談などもできるので、利用者もどんどん増えています。
では、スマルナの無料アプリの登録について紹介して行きます。
スマルナのアプリ(smaluna)の事をもう少し知りたいなと思ったなら、無料アプリのダウンロードは下のQRコードから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Android専用のスマルナQRコードは、ここらをクリック!
もくじ
スマルナ無料アプリの登録方法
最初に、スマルナ(smaluna)の公式アプリをダウンロードしてください。
1.会員登録
QRを読み込んで(Emailを送る事からも登録ができます)アプリをダウンロードしてください。
アプリを立ち上げ、ご自分のメールアドレス、お好きなパスワードを入力して送信します。
登録したメールアドレスに6ケタの確認コードが送られてきますので、スマルナアプリの登録画面に入力してください。
2.本人確認
まずは、本人確認書類を準備してください。
オンライン診察ができるようになるには本人確認が必要となりますが、審査には5分から1時間程度かかります。
本人確認に使える書類は、マイナンバーカード(個人番号は隠す)・パスポート・健康保険証(表・裏必要)・運転免許証(表・裏必要)などです。
マイナンバーカードの個人番号が画像に残っている場合は、再提出になりますので、番号が隠れる交付時のカバーに入れたまま撮影してください。
3.クリニックを選ぶ
次に、あなたが希望しているお薬と、お好きなクリニックを選びます。
どれもお選びになるだけなので迷わずに進むことができるでしょう。
クリニックも実際に通院しませんので、あまり考えずに選んでいただいて大丈夫です。
4.チャット画面の問診は簡単な選択式で20問
チャット画面にて、問診となります。
あなたのこれまでの病歴や基礎疾患、食べ物などのアレルギーなどをお答えするだけなので、迷わず進めるでしょう。
5.オンライン診察は医師との診察です。
チャットでの問診が終わると、次はオンライン診療へと進みます。
ビデオ通話で行うオンライン診察がどうしてもいやな方は、文字でやりとりする診察ができますが、せっかくなのでオンライン診療をおすすめします。
オンライン診療では、医師とのいくつかのやり取りで、すぐにピルを処方していただけます。
処方される前にいろいろと納得された方が安心ですので、副作用など心配なことや、聞きた方が良いなと言う事をメモしておいて、オンライン診療で聞いちゃいましょう。
6.お支払いと発送について
お支払いは、クレジットカード決済です。後払いなどを選ぶより簡単です。
お支払いが完了すると、最短で翌日には指定した住所に配達されます。
発送は、医師の個人名による発送ですし、ポスト投函となりますので受け取りも手間いらずです。
中身を開けられない限り、「雑貨」となっていますので何が入っているかわからないのも周りにも気づかれず安心ですね。
スマルナ(smaluna)無料アプリはどんな方に使って欲しいか
こんな悩みのある方に気軽にスマルナ(smaluna)アプリを使ってみて欲しい
- ピルを飲みたいけど、仕事が忙しくてなかなか病院に行けない。
- 休みの日にわざわざ病院に行くのは一日がつぶれてしまうからもったいない。
- 産婦人科に行くのはやっぱりはずかしいかも。
- ネットで簡単に買えるピルは、本当に大丈夫か心配で躊躇していた。
医師によるオンライン診察、そして病院に納品されるきちんとしたピルが処方されるから心配いりません。
スマルナ(smaluna)は、あなたのスマホから、医師によるオンライン診療をすることで、医師の診断によるあなたにピッタリ合ったピルの処方をしてくれます。
オンライン診察は、医療機関に所属する医師が担当します。
ただ、担当医師の都合により診療できない時間帯も生じることもあります。
早朝や夜間は担当医師からの連絡が遅くなる場合(医療機関で診療もしておりますので、返信が数時間から半日かかる場合もあります。)がありますので、ご了承ください。
スマルナ医療相談室は、10:00~18:00、カスタマーサポートは、10:00~20:00まで対応しています。
スマルナでは、低用量ピル・中用量ピル・アフターピル・超低用量ピルと4種類を揃えています。
安心・安全にスマホアプリであなたにあったピルを処方してもらえるから、スマルナ(smaluna)アプリが良いですね。
スマルナ(smaluna)アプリで処方してくれるピルの種類と料金について
スマルナ(smaluna)で処方してくれるピルは、4種類あります。「低用量ピル」「中用量ピル」「アフターピル」「超低用量ピル」です。
では、詳しくご紹介してまいります。
1.低用量ピル
毎日飲み忘れずに服用し続けることで、99.7%の避妊効果があると言われています。
短期処方プラン
1か月処方 2,728円~4,510円(税込)
3か月処方 10,670円~13,970円(税込)
※お薬代金の他にその他費用(診察代、配送料)1,650円(税込)がかかります。
定期便プラン
低用量ピルを定期的(1年分処方、全13シート)にお届けするプラン
1シートの料金 2,530~3,850円(税込)
※お薬代金の他にその他費用(診察代、配送料)1,650円(税込)がかかります。
2.中用量ピル
ご旅行の予定日、仕事の調整、大事な日に生理が被らないように、中用量ピルで生理日を前後に調整したい方。
6,050円(税込)~
※お薬代金の他にその他費用(診察代、配送料)1,650円(税込)がかかります。
3.アフターピル
望まない状況で妊娠の可能性が出た場合に服用します。
避妊が出来なかった場合に、72時間以内にアフターピルを服用することで、妊娠を回避(妊娠阻止率は約84%)することが期待できます。
決して100%妊娠しないと言う事ではありません。
9,328円~11,550円(税込)
※お薬代金の他にその他費用(診察代、配送料)1,650円(税込)がかかります。
4.超低用量ピル
基本的に「月経困難症」「子宮内膜症」の治療薬と使われ、幅広い世代の女性をサポートするピル
短期処方プラン(1ヵ月から3か月単位で処方が受けられるプラン)
1か月処方 5,830円~11,550円(税込)
3か月処方 15,950円~34,650円(税込)
※お薬代金の他にその他費用(診察代、配送料)1,650円(税込)がかかります。
定期便プラン
低用量ピルを定期的(1年分処方、全13シート)にお届けするプラン
1シートの料金 5,423~11,550円(税込)
※お薬代金の他にその他費用(診察代、配送料)1,650円(税込)がかかります。
スマルナのピル料金には、診察代・配送料などがありますので、産婦人科より少しお高いような気がするかも知れません。
産婦人科でピルを処方した場合は、低用量ピルでは、1ヶ月分の処方箋料金は2,700円くらいですので、スマルナの料金と変わりません。
さらに、初診料や診察料を考慮し、産婦人科へ行くまでの時間や交通費を考えれば、お得かなと思う方も多いのではないでしょうか。
スマルナで処方されるピルは、病院へきちん納品されたピルを取り扱っていますので安心して服用できます。
スマルナ(smaluna)アプリを利用されている方の口コミは
スマルナ(smaluna)公式サイトの口コミから厳選しています!
内膜症で毎月ピルを飲んでるのでアプリでピルを処方してもらえる「スマルナ」を重宝しています。
少し高いけど産婦人科に通う手間を考えると良いのと、チャットで先生に相談できる安心感。
時間問わず深夜でも診察してくれるし届くのも早いです◎
※口コミは、スマルナ(smaluna)公式サイトから引用しています。https://smaluna.com/voice/
スマルナ、本当に親切。
ピルの副作用の不正出血と生理がこのまま続くんじゃないかって不安をぶつけたら、ちゃんと答えてくれて、最後まで付き合ってくれてさ、安心した。
それが30日までに終われば良いな。
※口コミは、スマルナ(smaluna)公式サイトから引用しています。https://smaluna.com/voice/
スマルナというアプリでオンライン診療をしてもらってピルを注文してみた。
吐き気止めのプリンペランと診療費込みで5000円ちょっとした。
先生は良い意味で淡々と素早くチャットで診察してくれてよかった。
※口コミは、スマルナ(smaluna)公式サイトから引用しています。https://smaluna.com/voice/
スマルナ予想以上にイイ感じ!
前飲んでたのとおんなじのくれるみたいでめっちゃ安心!!
前のより500円くらい高いけど送料、診察代こみの500円なら対してかわらんな!!!
※口コミは、スマルナ(smaluna)公式サイトから引用しています。https://smaluna.com/voice/
スマルナで処方してもらった!
先生もとても良い方で安心
ちょっと高いけど、診察料と送料込みだしOK
来月から始めるぞ!ラクになりますよーに。
※口コミは、スマルナ(smaluna)公式サイトから引用しています。https://smaluna.com/voice/
スマルナってアプリめっっっちゃいいじゃん
わざわざ婦人科行かなくて済む
周りの目気にせんでいいからすごい気が楽
多少薬高いけど全然良い
※口コミは、スマルナ(smaluna)公式サイトから引用しています。https://smaluna.com/voice/
最近、色々自分の身体を思って今更ながらピルを飲み始めようとして、スマルナを使ったけど
オンラインカウセリングでも文面でのやりとりだし、相談も無料で出来るし
初めてでもちゃんと分かりやすく説明してくれるから、とても今のところ使いやすいし、返信早いし…良い!!
※口コミは、スマルナ(smaluna)公式サイトから引用しています。https://smaluna.com/voice/
前は通院がきつくてやめちゃったけど、初めてスマルナでピル買ってみた!
即日発送してくれて2日後の朝に届いた!
入れ物も可愛いし早く届くし、これからもここで買う!
高いとか言ってる人いるけど交通費とか色々含めると、そんな変わんない気がするし、私は気にならなかった。
※口コミは、スマルナ(smaluna)公式サイトから引用しています。https://smaluna.com/voice/
あまり良くなかった口コミでは、
産婦人科よりピルの料金が高い。
これは、薬代、オンライン診察料の他に、送料などがかかるからですね。
病院に行く手間や時間、かかる交通費を考えると、かわらないと思われる方も多いのではないでしょうか。
口コミでは、
・少し高いけど産婦人科に通う手間を考えると良いのと、チャットで先生に相談できる安心感。
・前のより500円くらい高いけど送料、診察代こみの500円なら対してかわらんな。
・先生もとても良い方で安心。
・周りの目気にせんでいいからすごい気が楽。
・初めてでもちゃんと分かりやすく説明してくれるから、とても今のところ使いやすいし、返信早いし…良い。
・高いとか言ってる人いるけど交通費とか色々含めると、そんな変わんない気がするし、私は気にならなかった。
繰り返しになりますが、スマルナ(smaluna)は料金が少し高いと言う方もいるようですが、交通費や通院にかかる時間を考えると使いやすいとの声が多いです。
スマルナ(smaluna)アプリの担当医師も対応が親身で安心して使えるのも、長い付き合いになるでしょうから大事ですよね。
スマルナ(smaluna)のアプリは無料で簡単登録のまとめ
あなたのスマホで簡単に医師によるオンライン診察、ピルの処方が受けられるアプリ「スマルナ(smaluna)」
スマルナのアプリは無料で簡単登録。QRコードやEmailで簡単に登録ができます。
スマルナ(smaluna)は、昼間の空いた時間や、夜間帯、土日でも気軽にお申し込みができる便利なピル処方スマホアプリです。
医師によるオンライン診察や無料相談などもできるので、今、利用者もどんどん増えています。
スマルナのアプリ(smaluna)の事をもう少し知りたいなと思ったなら、無料アプリのダウンロードは下のQRコードから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Android専用のスマルナQRコードは、ここらをクリック!